ブログ

BLOG

食中毒予防の三原則「つけない・増やさない・やっつける!」

GWが終わり、もうすぐ梅雨の時期になりますね。食中毒というと、真夏のイメージがありますが、湿度が高い梅雨の時期も要注意です。今回は、食中毒の三原則をご紹介したいと思います。

 

つけない!

食品に菌をつけない事が大切です。

・調理前はしっかり手を洗う。

・調理中は顔や髪の毛を触らない。

・洗える食品は流水で洗う。(ラップに包んでいる野菜やカット野菜も)

・肉、魚、生卵を扱う前後は、手洗いはもちろん、まな板や包丁も洗う。

・料理の盛り付けは素手で行わない。

 

増やさない!

菌は高温多湿の環境でどんどん増えていきます。

・買い物後はまっすぐ帰宅し、すぐに冷蔵庫に入れる。

・調理後はすぐに食べる。

・余ったものは冷蔵庫で保管する。

・肉や魚は他の食品と接触しないよう、袋やラップに包んで保存する。

・解凍する時は、自然解凍せず、冷蔵庫や電子レンジを使う。

 

やっつける!

多くの菌は、高い温度に弱いので、十分に加熱することでやっつける事ができます。

・食材は中心部までしっかり熱を通す。目安は、75℃1分以上。

・調理器具は、洗剤でよく洗ってから、熱湯をかけて殺菌すると効果的。

 

食中毒予防には、日頃の体調管理も重要です。栄養バランスの良い食事、睡眠時間の確保、程度な運動を心掛け、規則正しい生活を送りましょう!!