「災害意識について」
こんにちは、1月担当の前﨑です。
今年は新年早々能登半島を震源とする地震が発生しました。
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
連日ニュースで取り上げられていますが、被害状況はまだはっきりとは分かっていません。
皆さまは災害についての備えは出来ていますか?
一次避難・二次避難とありますがそれぞれ準備するものが違います。
備えが出来ている方はもう一度準備品のチェックを。
まだの方は、命を守るために必要な防災グッズがセットになったリュックサックの準備から始めてみてはどうでしょうか。
防災グッズの中身の詳細ついては様々なところで紹介されていますので省きますが、去年4月のブログに別の担当者が低価格で準備出来るものなど紹介しています。よろしければ参照ください。
いずれにしても大切なのは、命を守るため自分自身に必要な物をすぐに持って行けるように準備する事です。
例えば内服が必須の方はお薬やお薬手帳の準備などは大切です。
最後に、自身は直接被災していなくてもニュースや映像などで疑似体験しているわけですから、家族・友人・知人・知らない人とでもよいでしょう。自分の事に置き換えて防災について話をしてください。
「何かの時の準備出来てる?」「持ち出すものどこに置いとく?」「どこに避難するんやった?」「どこで落ち合う?」など話す事で、普段よりは災害に対しての意識が高まります。そういう事がいざという時役に立つかもしれません。
災害がない事が一番の望みですが、被災された方に思いを馳せ、寄り添う気持ちを持って、私も含め皆さま自身何が出来るか、何を備えるかを考えて欲しいと思います。